
動物科学科:体型審査がありました!
R5.5.31
盛農では年に2回、日本ホルスタイン協会の体型審査を受けています。今日はその1回目でした。
酪農経営において、乳牛に第一に求めるものは泌乳能力です。その高い泌乳能力を維持するためには、健康で骨格のしっかりした体型と付着・形状のよい乳房、丈夫な肢蹄等が必要です。つまり、体型審査を行うことが、乳牛の生涯の泌乳能力を判定するためのひとつの材料になるということなのです!
今日、体型審査を受けるのは4頭、立ち会った生徒は4名でした。


それでは、結果をご紹介。
H107 85点
H109 83点
H110 86点
H112 86点
でした!
今回、審査を受けた牛はすべて2産目の牛でした。審査員の先生からは産次に応じた乳房と背腰の強さについて良い評価をいただいた一方で、肢蹄において改良が必要とされる牛もいました。
立ち会った生徒たちは、審査員の先生の説明を聞き、6月27日に控えている農業クラブ家畜審査競技会の良い勉強になりました!今後も、生徒・職員一丸となって日々の管理、改良に取り組んでいきます!
※6月は分娩ラッシュ!可愛い子牛に乞うご期待!