盛岡農業高等学校

~農に学び夢を耕し未来をひらく~ 140年以上「いのち」から学んできた魂が息づく学校です。

盛岡農業高等学校

~農に学び夢を耕し未来をひらく~ 140年以上「いのち」から学んできた魂が息づく学校です。

マガジン

  • 盛岡農業高校:黒豚飼育活動!

    動物科学科の中小動物班では、黒豚の飼育に取り組んでいます。令和4年度からは、飼料コスト削減を目指してエコフィードを利用しています!

  • 盛農祭

    令和6年度は残念ながら開催しません。 令和7年度に乞うご期待!

  • 盛岡農業高校令和5年度の部活動紹介

    令和5年度の、3年生代表者の反省・感想等の文章と写真、成績を掲載しています。

  • 盛岡農業高等学校紹介

    盛農への入学を悩んでいる中学生のみなさんへ!ぜひご覧ください!

  • R5修学旅行

    京都大阪での様子を可能な限りがんばって発信します!

記事一覧

植物科学科:本格的に実習が始まりました!

今日の農場:春ですね!

今日の農場:桜がきれいに咲いてます!

環境科学科:シイタケの販売が始まりました!

動物科学科:搾乳実習が始まりました!

生徒会:対面式と部紹介!

植物科学科:本格的に実習が始まりました!

 岩手山の山頂の雪が解け、翼を広げたワシの形が現れると農作業を始める合図と言われています。盛岡農業高校の圃場からもきれいにワシの翼が見えるようになりました。  春の訪れと同時に、植物科学科の実習も本格的に始まりました。水稲、花、野菜、今の時期は苗準備で大忙しです。苗の良し悪しは今後の生育にも影響する大切な作業です。生徒たちも緊張感を持って実習に取り組んでいます。  また、今週は学科内の意見発表会が行われ、各クラス2名計6名が発表をしました。どの発表も前向きで、農業を大切に思う

今日の農場:春ですね!

R6.4.17     農場は春であふれています!     温室では、花苗の準備も始まっていますが、サイネリアとシクラメンがきれいに咲いています。これらはもう終わりかけですが、温室に入った時に目に入ってくるカラフルな色とシクラメンの香りにはとっても癒されます。     サイネリアは一鉢400円で販売していましたが、ただいま二鉢400円で販売しています!まだまだ目を楽しませてくれるサイネリア、いかがですか?!     こちらは、野菜苗のハウス。着々と苗の準備が進んでいます。

今日の農場:桜がきれいに咲いてます!

R6.4.18     敷地内のあちこちで桜が咲いています。トップの画像は昨年度と同じ場所からパチリ。寮の渡り廊下に向かって撮影しています。     こちら↑↑↑は、正門から登りきったところにあるしだれ桜。昨年は奥の桜が既に散っていましたが、今年は一緒に咲いているところを撮ることができました!     ピンクと白のコントラストがとても美しいです!

環境科学科:シイタケの販売が始まりました!

R6.4.10,15  今年はとても暖かく、例年より早く原木シイタケが出てきています。早速3年生で販売を行いました。原木栽培なので肉厚で栄養たっぷり、とてもおいしいため、生徒だけでなく先生方にも大人気です。この日は70袋以上ありましたが、1時間で完売しました。 校長室にも訪問し販売しました。校長先生からは「夕飯で食べて、おいしかった!」と感想をいただきました。3年生は「林産物利用」でキノコや山菜など特用林産物を扱い、その活用方法を学ぶために調理実習を行います。すでにたくさん

動物科学科:搾乳実習が始まりました!

R6.4.11  新年度がスタートし、放課後の搾乳実習も始まっています!  今年度より、作業時にはヘルメットを着用することになり、安全な実習を目指します!  オレンジのヘルメット!素敵です!

生徒会:対面式と部紹介!

R6.4.10  今日は、新入生を歓迎する会「対面式」です!  学科ごとにやりとりをする盛農の対面式では、3年生の代表が、学習する内容や、クラスマッチ、農業クラブ活動について触れながら、歓迎してくれました。また、2年生の代表が、植物科学科で育てているサイネリアの鉢をプレゼント!それに対して1年生の代表が高校生活の抱負について話してくれました。  早く高校生活に慣れてほしいです!  続いて「部紹介」。1年生が入部する部活動を決めやすいように、どの部も趣向を凝らした発表をしてく